当社パートナーは官公庁、建設コンサルタント、商社、建設会社と多岐にわたり、社会資本整備に欠かせない資材提供を行う当社の仕事の性質上、スケールの大きな仕事に携わることができます。そしてなにより、安全安心快適な「日本」を創るという大きなやりがいと使命感を持って業務に取り組んでいます。
拠点間、部門間、経営トップと各層のコミュニケーションが活発で、受注は組織力で達成するものとの考えのもと、個人のノルマはありません。また、発生した課題にも迅速に対応できる体制を整えています。
仕事や組織の規制は極力少なく、個人の考え方や発想を活かせる。営業マニュアルのようなもので縛ることなく、一人一人の考え方を尊重しています。
当社は非上場のため外部株主はなく、常に役職員の待遇と企業の永続性を考えて経営しています。また、技術力の充実、企業の永続のための施策は打っていますが、何かを犠牲にして無理に会社の拡大を追いかけることはしません。
終身雇用を基本とし、楽しく明るく人に優しい職場を目指しています。再雇用制度を活用し、原則として65歳まで皆さん働いています。また、再雇用後の賃金は定年時の70〜90%程度が標準的な水準となっています。